元記事 http://news.livedoor.com/article/detail/12111855/
ジャストシステムが実施した『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2016年9月度)』から、10~30代女性の6割以上がネットショッピング時にPCよりもスマートフォンを利用していることが明らかになった。
ジャストシステムは、『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2016年9月度)』を実施した。
●コンビニでの商品購入は、3人に1人が“キャッシュレス派”
●10~30代女性の6割以上がPCよりもスマホでネットショッピング
●スマホでのショッピング、4割以上がWebよりもアプリを利用
ここまで引用
〜〜〜〜
ますますスマホでネットショッピングに比重が移ってますね。
自社サイトのスマホ対応化、またデータのやり取りをするにあたっては情報保護の観点からのSSL化も必須になってきています。
大手サイトを除き、まだまだ自社サイトのSSL化は出来ていない所が大半だと思いますので、年明け以降に予定されているChromeでの警告表示スタート(日本でもいつスタートするかわかりません)を見据えて年内に対応しておいた方がよいと思います。
~~~~~
ホームページ診断はいつでも承っております。
https://iguchifumihito.com/
http://www.ec-consultant.jp