72時間ホンネテレビの”熱”がすごい

仕事しつつもついつい見入ってしまう。
いいねやコメント、リブログの数の上がり方が今まで見たことない速さ。
やっぱりこの3人はパワーはすごい。

長年のファンの中にはSNSとか苦手な人も少なくないと思うけど、放送を見ながら同時にSNSを学んでツイッター、インスタ、アメブロ、ユーチューブにいいねやコメントを残して彼らを応援しているのもすごいよね。

今まではネットに写真が出てくることもなかったし、雑誌とかはグレーの切り抜きに変わり、ファンが自分のSNSに画像をUPDATEDすることもタブーされていたのが、25年の沈黙を破り、今日一気にタブーが破られ、ネットで彼らを動く姿を見られるだけではなく、SNSで発信をし、ファンが自分のSNSからいいねやコメントを送れる革命が起こったのだから、この爆発は当然だよね。

もちろん全部見てるわけではないが、放送開始24時間の中で一番すごかったのは、お昼前に堀越高校を舞台に行われた、三谷幸喜さんと3人が2時間で、設定も台本も何もない所から、最初の30分で舞台設定とシナリオを作り上げて、次の1時間でリハを重ねつつ舞台を4人で作り上げていく過程を生放送でつぶさに見られた所は、ホントに貴重な場面を目撃しました。
そして2時間のタイムリミットいっぱいに固定カメラ長回しで撮影されたのが下の動画。
  ↓   ↓  

この動画だけでなく、三谷さんが登場してから一連の2時間のすべてを詰め込んでDVDにして出して欲しいくらい。
”クリエイティブ”というものがどういうものか、よくわかります。